Careerpath

Career path

キャリアパス

生涯デジタルクリエイターとして活躍し続けるためのキャリア開発・環境づくりに力を入れています。

キャリア開発の仕組み

手を挙げれば新しいキャリアに挑戦できる

多種多様なカンパニー・職種が存在するメンバーズでは、社員が自分の意思で異動の希望を申し出たり、他の職種にキャリアチェンジすることが可能です。時代の変化に合わせて、主体的にキャリアをつくりあげていきたいクリエイターを応援します。

個人の得意分野や守備範囲を深める「クリエイター職種制度」と「認定制度」

変化の激しい時代、市場から求められるスキルや知識はさまざまに変化します。これまで築いた知識やスキルが、この先も永遠に求められるとは限りません。メンバーズでは総合的・複合的に社員のスキルアップ機会を用意しています。

職種認定制度のメリット。より具体的・明確に、現在位置の把握ができる、専門性を高めやすくなる、スキルや実績の可視化・担保、自分が何者なのかを明らかにする

カンパニー社長公募制度

カンパニー制度下で、先進的かつ⾼付加価値を⽣み出す専⾨スキル特化型カンパニーを次々と⽴ち上げ、各カンパニーで⾼付加価値スキルを持ったデジタルクリエイターを育成する戦略を掲げています。社内では定期的に事業責任者(カンパニー社長)の公募がかかり、新卒でも応募が可能。経営⼈材の輩出を⽬指しています。

実際に社長公募制度で立ち上がったカンパニー例

実際に社長公募制度で立ち上がったカンパニー例。Members Data Adventure,Members UX ONE,Members EC Grow,Members AI Reach,Members XR BOOSTER

キャリアアップデート制度

社員が主体性を持ってキャリアを切り拓くことができるように、定期的に新しいポジションへ自分の意思でチャレンジできる社内公募制度を設けています。案件の公募がかかり、⾃ら異動先を選択することも可能です。さらに、社内での公募がなくとも、自分の意思を申告することもできます。⾃らが進みたい専⾨領域、キャリアに向け⾃発的に動く⾵⼟の会社です。

※異動先の上⻑との⾯談後、異動が決定します。異動が決まれば現上長に異動の拒否権はなく、本人の異動したい意思が尊重されます。

成長を支援する教育・研修

個人とチームの進化を支え、持続的なスキルアップを実現する

異なる個性を持った人がスキルを磨き、チームとして成果を出すことのできる組織を目指しているメンバーズでは、入社後もデジタルテクノロジーを用いて新たなサービスやユーザーとのコミュニケーションの課題解決、創造、制作を付加価値とするデジタルクリエイターがスキルアップするための教育・研修に注力しています。

より高い付加価値を身につける職種コミュニティ「ギルド」

2023年4月からは、さらなるスキル向上を目的に、従来の組織ごとのスキル習得に加え、職種を軸に構成された「ギルド」を導入しました。職種ごとにマイスターを任命し、各職種のスキル向上を図ることで、同一職種内でのより高度なスキル習得や、異なる職種への横断的なスキル拡張を目指しています。

ギルドで学ぶ理由。成長の方向性、高い向上心、職種認定、横のつながり、打ち手の拡大

Members Quest

メンバーズが掲げているMission・Vision・Core valueをもとにワークショップを行い、全社員で探求して発見を得ることを目的としたイベントです。

表彰制度・社内コンテスト

高い成果を創出したプロジェクトや個人を表彰する年間表彰や、顧客のビジネス成果や生産性の向上度・創出方法を競う社内イベントを実施しています。

1share +1Action活動

1Share + 1Actionとは、ソーシャルクリエイターを輩出するためのメンバーズ全社員の行動宣言として、定義しています。地球温暖化をはじめとする各種の社会課題をテクノロジーを活用して解決を試みる者、すなわち「社会課題解決思考型のクリエイティブ人材」を育成・輩出することを目指して、社内外へのナレッジの共有・アウトプット活動を行っています。

メンバーズは、ともに
社会をより良くする仲間を求めています